こどもたちの想い出は那賀の未来への希望
もみじ川温泉
スマート回廊『もみじまつり』
今年のテーマは!!!
こどもたちの想い出
昔ながらの祭りのワクワク感を、今の那賀町のこどもたちにも体験してもらいたいという思いで、子どもたちが自分の小遣いで楽しめる企画が盛りだくさん!
🍜 限定グルメ
「那賀おもひでらぁめん」中学生まで1杯100円!高校生~大人は500円。
「激辛!那賀マグマ山菜うどん」もみじ川温泉レストランで当日限定販売。
🛁 ゆず湯体験
大人350円、小人100円で、あったか湯に浸かってほっこり♪
🎶 ステージイベント
阿波踊り(達粋連・金長連・悠久連)15:00~
那賀町職員バンドやこども園・NCKのダンスパフォーマンス
MCには県民の孫「はせちゃん」、ゲストMCに「石焼いも子さん」が登場
🎯 観客参加型イベント
ゆずサイダー早飲み選手権
5連けん玉一発勝負チャレンジ
🎁 大抽選会
豪華景品が当たる抽選会も16:00から開催(来館時に本部テントでリストバンドをお受け取りください)。
🛍 体験&マルシェ
アクセサリー・雑貨ブース
地元グルメやキッチンカー
科学体験、レンタサイクルなど
謎解きスタンプラリー(もみじ川温泉・山のおもちゃ美術館・相生森林美術館・川口エネミュー合同イベント)
紅葉と一緒に、親子でワクワクする想い出を作れる一日です♪
皆さまのご来場を心よりお待ちしています!
■ 開催日時
2025年11月23日(日)
11:30~16:30 少雨決行
■ 会場
もみじ川温泉
(徳島県那賀郡那賀町大久保字西納野4-7)
詳しい情報はこちら
公式HP➡ https://momijigawa-spa.com/
■お問い合わせ先
もみじ川温泉 ☏0884-62-1171
🍜 限定グルメ
「那賀おもひでらぁめん」中学生まで1杯100円!高校生~大人は500円。
「激辛!那賀マグマ山菜うどん」もみじ川温泉レストランで当日限定販売。
🛁 ゆず湯体験
大人350円、小人100円で、あったか湯に浸かってほっこり♪
🎶 ステージイベント
阿波踊り(達粋連・金長連・悠久連)15:00~
那賀町職員バンドやこども園・NCKのダンスパフォーマンス
MCには県民の孫「はせちゃん」、ゲストMCに「石焼いも子さん」が登場
🎯 観客参加型イベント
ゆずサイダー早飲み選手権
5連けん玉一発勝負チャレンジ
🎁 大抽選会
豪華景品が当たる抽選会も16:00から開催(来館時に本部テントでリストバンドをお受け取りください)。
🛍 体験&マルシェ
アクセサリー・雑貨ブース
地元グルメやキッチンカー
科学体験、レンタサイクルなど
謎解きスタンプラリー(もみじ川温泉・山のおもちゃ美術館・相生森林美術館・川口エネミュー合同イベント)
紅葉と一緒に、親子でワクワクする想い出を作れる一日です♪
皆さまのご来場を心よりお待ちしています!
■ 開催日時
2025年11月23日(日)
11:30~16:30 少雨決行
■ 会場
もみじ川温泉
(徳島県那賀郡那賀町大久保字西納野4-7)
詳しい情報はこちら
公式HP➡ https://momijigawa-spa.com/
■お問い合わせ先
もみじ川温泉 ☏0884-62-1171
まるごと楽しむ親子フェスタ!
親子deなかくる
親子で思いっきり楽しもう!
昨年大好評だった「親子deなかくる」を、今年も開催します!
親子で1日たっぷり楽しめる体験が盛りだくさんのイベントで、会場は空調完備の「とくぎんトモニアリーナ那賀」。
屋内開催のため天候を気にせず安心してお楽しみいただけます♪
那賀町認定こども園やNCK那賀よしクラブによるダンス、大人気「まなまる」さんの弾きしゃべりものまねなど、バラエティ豊かなステージイベントをお届け!また、那賀町産の木を使った制作体験やキッズネイル、アクセサリー作りなどのワークショップも多数出店し、ここでしかできない体験がいっぱいです。
さらに、アリーナ内のハンドメイド雑貨やパン・お菓子などのマルシェに加え、キッチンカーも多数登場!
親子でワクワクする一日をぜひ満喫してください♪
屋内開催のため天候を気にせず安心してお楽しみいただけます♪
那賀町認定こども園やNCK那賀よしクラブによるダンス、大人気「まなまる」さんの弾きしゃべりものまねなど、バラエティ豊かなステージイベントをお届け!また、那賀町産の木を使った制作体験やキッズネイル、アクセサリー作りなどのワークショップも多数出店し、ここでしかできない体験がいっぱいです。
さらに、アリーナ内のハンドメイド雑貨やパン・お菓子などのマルシェに加え、キッチンカーも多数登場!
親子でワクワクする一日をぜひ満喫してください♪
■ 開催日時
2025年11月30日(日)
10:00~15:30(開場 9:45)
2025年11月30日(日)
10:00~15:30(開場 9:45)
■ 会場
とくぎんトモニアリーナ那賀
(那賀郡那賀町和食郷字南側136-2)
※アリーナ内は土足厳禁のため、必ず室内履きをお持ちください。
とくぎんトモニアリーナ那賀
(那賀郡那賀町和食郷字南側136-2)
※アリーナ内は土足厳禁のため、必ず室内履きをお持ちください。
最新情報はこちら
公式Instagram➡ https://www.instagram.com/oyako_de_nakakuru/
公式Instagram➡ https://www.instagram.com/oyako_de_nakakuru/
■お問い合わせ先
すこやか子育て課 ☏0884-62-1150
すこやか子育て課 ☏0884-62-1150
ナカの町が山が色づく季節到来!
期間イベント「那賀の大紅葉」
紅葉狩りと祭りのナカへ
那賀町内でイベント目白押し!!
山深いふるさと阿波徳島の中でも、ことに紅葉狩り名所として知られる、わがまちナカ(那賀町)。/いよいよ本格的な紅葉狩りシーズンを迎えます。/そして伝統文化の継承と地域の賑わい起源「祭り」やイベントが目白押しとなります。/期間は11月30日(日曜日)まで。ふるさとナカの祭り「那賀の大紅葉」をお楽しみください。/10月25日(土)には、道の駅 鷲の里を会場に第13回ナカまつりが開催されます。みなさんお誘い合わせのうえ、足をお運びください。
お問い合わせ:那賀町観光協会0884-62-1198
那賀町グルメだヨ!全員集合!
第13回 ナカまつり
那賀町の絶品グルメが大集合!
令和7年10月25日(土)10時スタート
10月4日(土曜日)から11月30日(日曜日)までの期間を「那賀の大紅葉」とし、町内各地で農村舞台公演や秋祭りを開催します。
そのメインイベントとして「第13回ナカまつり〜那賀グルメだよ!全員集合!」 を開催します!
今年は、那賀町の絶品グルメが大集合!
町の特産品である 木頭柚子 の加工品をはじめ、フジテレビ番組『ミスターサンデー』で紹介され、放映後完売が続出している幻のお茶 阿波晩茶、さらにその晩茶と柚子を使った焼きたてパンなどが登場します。
そのほか、親子で楽しめる体験イベントや、ステージイベント、お米や晩茶が当たる!老若男女全員参加型の宝探しイベントなどなど盛りだくさんのイベント内容です。
入場無料!皆様、お気軽にご来場下さい♪
そのメインイベントとして「第13回ナカまつり〜那賀グルメだよ!全員集合!」 を開催します!
今年は、那賀町の絶品グルメが大集合!
町の特産品である 木頭柚子 の加工品をはじめ、フジテレビ番組『ミスターサンデー』で紹介され、放映後完売が続出している幻のお茶 阿波晩茶、さらにその晩茶と柚子を使った焼きたてパンなどが登場します。
そのほか、親子で楽しめる体験イベントや、ステージイベント、お米や晩茶が当たる!老若男女全員参加型の宝探しイベントなどなど盛りだくさんのイベント内容です。
入場無料!皆様、お気軽にご来場下さい♪
日時:令和7年10月25日(土)10時〜15時30分まで(少雨決行)
場所:道の駅 鷲の里(太龍寺ロープウェイ)
〒771-5203 徳島県那賀郡那賀町和食郷田野89
※営業:8時〜17時
※無料駐車場有り
場所:道の駅 鷲の里(太龍寺ロープウェイ)
〒771-5203 徳島県那賀郡那賀町和食郷田野89
※営業:8時〜17時
※無料駐車場有り
お問い合わせ:那賀町観光協会0884-62-1198
14thヒューマノイズプロジェクト
八面神社農村舞台
那賀町の大自然に包まれて、川のせせらぎや風、鳥のさえずりと音楽がひとつになった特別なライブが開かれます!
舞台となるのは、歴史ある「八面神社農村舞台」。音楽と伝統芸能(人形浄瑠璃)がコラボする、ここでしか味わえない野外イベントです。
人形浄瑠璃を演じる「丹生谷清流座」も登場し、伝統と現代が融合するステージは必見!
自然
×音楽
×伝統が織りなす一夜限りの
“宴
”を、ぜひ体感しに来てください!
▶日時:
2025年
10月
19日(日)
11:
00〜(
10:
30〜開場)
▶場所:八面神社農村舞台
▶チケット:
2,000円(中学生以下無料)平惣書店各店にて販売・当日券あり
▶お問い合わせ・チケット予約:
seiryuza@gmail.com
▶その他:フードコーナーにて特産品販売・クレープカフェ ボンボニエール・支那そば三八も出店
YouTube「みぎアゲTV」にて公開中!
南部総合県民局発YouTube「みぎアゲTV」にて、那賀町のジビエPR動画が
公開されています。
テーマは、赤井英和さんと巡る『徳島県南部』グルメ偏《ジビエ料理》那賀町の絶品ジビエ料理の1つ「ナカシカバーガー」をご紹介!
メイン素材の鹿肉はもちろん、野菜やバンズ、ポテトのお塩まで地元「那賀町産」のものを選んで作られています。
那賀町の魅力がたくさん詰まった「ナカシカバーガー」にかぶりつく、赤井さんの食べっぷりにも注目です!さらに、那賀町の自然を知り尽くす地下足袋王子こと平井滋さんによる、ジビエ料理の始まりや魅力等のお話も必見!
ぜひ、ご覧ください。
動画は下のリンクから見ることができます。
<那賀町のジビエPR動画 公開動画リンク>
剣山スーパー林道の拠点施設に
バリアフリートイレが完成しました。
剣山国定公園ビジターセンター/ファガスの森『高城』に、だれもが快適に利用できるバリアフリートイレと木造スロープが完成しました。剣山スーパー林道の拠点、宿泊・休憩レストハウスに新たな便利が加わりました。
ふるさとの味わい製造工程を楽しくご紹介!
みんなのふるさとナカ(徳島県那賀町)は、山国徳島にあっても屈指の緑深い地域として知られています。それゆえに、豊かな自然の恵と、私たちのご先祖が長い時間をかけて工夫した伝統の技の融合が生み出す「ふるさとの味覚」があふれています。今回は数ある自慢の味覚のひとつ「相生晩茶」をご紹介します。暑い日、寒い夜、労働の後、風呂上がり、食事やおやつの時間に、相生晩茶は重宝されてきました。ホットでも、冷やしてもおいしく、さらには健康作りにもつながると言われる相生晩茶は新茶のシーズン。ぜひご賞味ください。
詳しくはこちら:
清流と森のナカ(ブログ・ニュースナカ)
[お問合せ] 那賀町観光協会
TEL:0884-62-1198
TEL:0884-62-1198
BLOG:
清流と森のナカ(ブログ・ニュースナカ)